祭祀風景

  1. 千里天神 大阪とんど祭

    松が明ける一月十五日前後、各地で門松やしめ縄、お札などを焼く火祭りが行われます。どんど焼き、とんど焼き、どんどん焼きなど地域によって呼び方が異なり、左義長と呼ぶ…

  2. 往馬大社の火祭り

    大阪と奈良の境に南北に連なる生駒山地。その主峰生駒山の東麓に、生駒谷十七郷の氏神として古くから鎮座する往馬坐伊古麻都比古神社《いこまにいますいこまつひこじんじゃ…

  1. お知らせ

    『東海道五十三次 いまむかし歩き旅』(河出書房新社)刊行のお知らせ
  2. まちなみ風景

    富田林(二)旧杉山家住宅
  3. 手がけた書籍(高橋英夫の本)

    『テオリア 高橋英夫著作集』第二巻 刊行
  4. 祭祀風景

    祇園祭(後祭)の宵山
  5. 古社寺風景

    深大寺
PAGE TOP