wpmaster
-
寄り道東海道
三島を歩いていると、あちらこちらで富士山の伏流水を源とする清流を目にします。写真は源兵衛川といい、水の都三島を代表する湧水河川です。水源は三島駅前にある…
-
寄り道東海道
芦ノ湖から現代の東海道である国道一号線を小田原方面に戻るように進むと、精進池《しょうじんがいけ》が見えてきます。その周辺に、中世に造られた石仏が点在し、元箱根石…
-
すばらしい手仕事
箱根峠を目指し東から山道を上がっていくと、畑宿という集落に出ます。現在そこには寄せ木細工の工房や店が建ち並び、木を削る音がどこからともなく聞こえてきます。…
-
東海道の祭
東坂を延々と上り、精根尽き果てるころに見えてくるのが芦ノ湖です。芦ノ湖は北西から南東に細長い湖で、旧東海道と交わるのは湖の東、元箱根付近です。その元箱根に古くか…
-
寄り道東海道
東海道(国道一号線)を歩いていると、一瞬お城かと思うような、独特の唐破風屋根を持った白壁の建物が現れます。近づくと「ういろう」と大きな木の看板が下がっています。…
-
寄り道東海道
小田原は宿場町でしたが、同時に小田原城の城下町でもありました。小田原城は旧東海道の北およそ四百メートルのところにあります。江戸時代なら旧東海道から天守閣…
-
古社寺風景
大阪北部、箕面《みのお》の山中に、奈良時代創建と伝わる真言宗の古刹で、西国三十三所第二十三番札所にもなっている勝尾寺《かつおうじ》があります。山門をくぐ…
Copyright © 山紫水明の日本 All rights reserved.