wpmaster
-
古社寺風景
春には桜や柳が川辺を彩り、夏には川床が涼を呼び、秋には赤や黄に色づいた木々が水面を染め、冬には渡り鳥が羽を休める。京都の東を流れる鴨川は、京都の暮らしを支えるの…
-
古社寺風景
去年の四月、国宝の如意輪観音を拝観したく観心寺に足を延ばしました。こちらのブログにも書きましたので、関心のある方はご覧いただけたらと思いますが、実はそのとき、同…
-
祭祀風景
台風の影響が心配されましたが、十六日の朝には天気も回復し、夜の八時に無事如意ヶ嶽(大文字山)の大文字に火が灯されました。最初小さな点だった炎があっという…
-
祭祀風景
なき跡をたれとしらねど鳥辺山 おのおのすごき塚の夕暮 西行人は死んで鳥辺野に葬られるともう誰ともわからなくなってしまう、そうした死者たちの塚が無数に…
-
祭祀風景
関西では間もなくお盆を迎えます。今年は父の新盆ですが、父は東京の人でしたので高橋家式のお盆を七月に済ませています。本来お盆はお寺さんにお経をあげていただ…
-
祭祀風景
京都盆地の東に連なる東山三十六峰。最北は比叡山で、それに続く赤山や修学院山、葉山の麓には、赤山禅院や修学院離宮、曼殊院、詩仙堂などがあります。このあたりは観光で…
-
お知らせ
いつも当ブログをご覧くださいまして、どうもありがとうございます。「図書七月号」に続き、このたび「季刊文科七八号」(鳥影社)にも父・高橋英夫の追悼…
Copyright © 山紫水明の日本 All rights reserved.