2025年 3月

  1. 歴史散歩

    聖林寺の十一面観音像

    三輪山を然も隠すか雲だにも 心あらなも隠さふべしや 額田王 『万葉集』額田王のこの歌を引用するように、紀貫之も春霞に隠れて見えない三輪山を歌っています。…

  2. 古社寺風景

    大鳥大社

    家原寺でお詣りを済ませた後、西に一キロ半ほどのところにある大鳥大社に向かいました。大鳥神社の鎮座地は堺市西区鳳北町。和泉海岸の松林跡に造られた浜寺公園から東に一…

  3. 古社寺風景

    家原寺

    東海道を歩いているとき、また関西各地の史跡を訪ね歩いているとき、行基の足跡に出会う機会がたびたびありました。たとえば静岡県の藤枝では行基開基と伝わる鬼岩寺を訪ね…

  1. お知らせ

    「季刊文科 95号」に拙文が掲載されました
  2. 古社寺風景

    日向大神宮
  3. 寄り道東海道

    蔦の細道
  4. 寄り道東海道

    沼津漁港
  5. 寄り道東海道

    粟田神社
PAGE TOP